やっぱり還暦 祝い プレゼントが欲しい!

還暦 祝い プレゼントについてフランス人100人に訊いてみた

注目アイテム

【GW期間限定クーポン!】能作 50128 ぐい呑み(竹) 錫製品 ギフトに人気です! 酒器 おちょこ お猪口 盃 ぐい飲み 伝統工芸 手仕事 プレゼント おしゃれ お祝い 記念 還暦 敬老

ご了承ください 送料無料商品でもお届け先が北海道・沖縄・離島等の場合別途送料がかかります。

【小型商品】北海道+1320円 沖縄+2200円 【大型商品】別途お見積りいたします 領収書発行可能。

■能作 50128 ぐい呑(竹) 435-20622 ○サイズ:φ4.8cmxH5cm ○材質:錫(100%) ○仕様:ケース入 ※お客様のパソコン環境によって製品画像の色や質感が実物と異なる場合があります。

能作 50128 ぐい呑(竹) 能作の錫(すず)製品はひとつひとつ、職人の手により仕上げられています。

日本料理の老舗「日本橋ゆかり」の野永喜三夫氏のプロデュースにより、高岡で製作した能作の本錫(ほんすず)100%の片口です。

■おすすめポイント 富山県の伝統産業「高岡銅器」の加工技術を用いて制作いたしました。

竹をモチーフにした錫100% のぐい呑です。

錫はイオン効果が高く、水を浄化し飲み物をまろやかにするといわれています。

熱伝導率が高いので、冷蔵庫で器を冷やしてお楽しみいただけます。

仕上げによるその表情は様々、能作の技と心意気が詰まった味わいのある製品です。

※能作商品は手作りの商品のため、長期欠品する場合もございます。

※ご注文いただく前にメールにてお問い合わせください。

■錫(すず)とは ・錫は金、銀に次ぐ高価な金属であり、酸化しにくく抗菌作用が強いという特性をもち、金属アレルギーにもなりにくい素材です。

その歴史は古く、紀元前1500年頃の古代エジプト王朝では錫の道具が用いられていたと推測され、日本でも正倉院に錫製の宝物が納められています。

・錫の器に入れた水は腐らない、お酒の雑味が抜けて美味しくなると言われ、古くから酒器や茶器などに使われていました。

・能作の錫は、純度100%です。

通常は硬度を持たせ切削性を高めるために他の金属材料を加えますが、能作の錫はそれらを一切含みません。

純度100%の錫は柔らかく、形状や厚さにもよりますが手で容易に曲げることができます。

曲げる時にピキピキと音がしますが、これは錫の分子が擦れ合う音でTin Cryと呼ばれています。

・金属でありながらも人肌に馴染む錫を、生活の様々なシーンでお楽しみください。

■お手入れと注意 ・ご使用後は柔らかい布でふいて下さい。

・着色してある製品は、型板ワシや金属磨きを使用すると表面にキズがつきますので使用しないで下さい。

■能作のものづくり ・高岡の地で400年受け継がれてきた鋳物の技術。

 能作では、その「高岡銅器」の高度な技術をもとに、ユーザーの暮らしに身近な物が欲しいという声に応え、「素材とデザイン」をキーワードに現代のライフスタイルにも溶け込む製品づくりに努めています。

・鋳物(いもの)には熟練した加工技術を要する場合が多々あります。

能作では、先人の積み重ねた知性に敬意を払い、伝統的なものづくりを守りながらも新たなる伝統の創造を目指しています。

■ご了承ください ・手作りの商品のため、長期欠品する場合もございます。

ご注文いただく前にメールにてお問い合わせください。

【ご注意】 ・能作の商品は手作りの商品のため、長期欠品する場合がございます。

(お届けまでに1か月ほどかかる場合がございます) お急ぎの方はご注文いただく前にメールにて納期をお問い合わせください。

能作シリーズ一覧はこちら

Price 商品価格 4,840円(税込み)
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Review Count レビュー件数 0件
Shop Name ショップ 熟睡工房

還暦 祝い プレゼントHOTアイテム